季刊誌『あうる』は、「人・歴史・文化」をテーマに、多くの人々と新しい関係を築くためのコミュニケーションツールです。
フリーペーパーとして1999年の発刊以来、「人と地域と文化をつなぐ、出逢いのコミュニケーションペーパー」という位置づけで、地域文化の創出・伝達・記録の使命を果たしてきました。
今後も地域の皆さま方の忌憚ないご意見をいただき、新たな地域文化を共創していきたいと考えております。ご支援、ご協力をお願いいたします。
■「あうる」の由来■
「知恵の象徴」「森の守り神」を表すふくろう(OWL)は、戦後、中西印刷(1912年創業)のシンボルマークとして親しまれました。そのマークは現在、関連会社である中西出版のロゴとして受け継がれております。
「あうる」最新号
<リニューアル後>
2008年冬号(第29号) | 2008年春号(第30号) | 2008年夏号(第31号) |
2008年秋号(第32号) | 2009年冬号(第33号) | 2009年春号(第34号) |
2009年夏号(第35号) | 2009年秋号(第36号) | 2010年(第37号) |
2010年(第38号) | 2010年(第39号) | 2011年(第40号) |
2011年(第41号) | 2011年(第42号) | 2011年(第43号) |
<再リニューアル後>